娘(4歳と2歳)が市販の幼児向けワークをやってみた感想です。
ワーク的なものが好きそうな長女
こどもちゃれんじっていう、通信の教材がありますよね。
そのお試し版みたいなものがたまに届くんですが、長女がそれが大好きなんです。
知り合いでもこどもちゃれんじやってるっていうのをけっこう聞きます。
しかし我が家には、毎月とか定期的にっていうのは続けられるかも含めてまだハードルが高いなと思うので、とりあえず市販の教材で試してみました👍️
選んだ教材:こどもちゃれんじ、学研
今回は3冊買いました!
長女(4歳7ヶ月)に↓
次女(2歳5ヶ月)に↓
選んだ理由は3冊とも、Amazonの口コミ数が多めで評価が高めだったのと、他と比べて値段が安くてページ数が多かったところです。
こどもちゃれんじのワークは通信を受講しなくても、市販でも買えるというのを初めて知りました👀
実践してみました
まずは長女が大喜びで取り組み始めました。
最初にこどもちゃれんじの方を選び、2時間くらいかけて一気に終わらせてしまいました😲
2~4歳向けとのことですが、今回買った3冊の中では一番難易度が低かったかなという印象です。
こどもちゃれんじが終わってすぐに学研の方もやりたいと言われ、後日にしようと提案してみたんですが、どうしてもと押されて学研も始めてみました。
が、さすがに疲れたみたいで半分くらいでストップ😅
ちなみに学研の方は簡単なひらがなや数字をなぞるのが数ページありましたが、基本的には運筆(線をなぞる)でした!
長女は最近、自分の名前のひらがなを認識しだしたようなんですが、がっつりひらがなをなぞったりするのはまだ好きじゃないかなと思って、運筆メインのものを選んだんです。
(前に買った100均のひらがなドリルみたいなものにはあまり興味を示さなかったので)
が、今回は自分の名前のひらがなが出てこなくてちょっとがっくり?みたいな反応だったので、次はもう少しレベルアップしてもいいのかなと思いました☺
次女2歳にはまだ早かったか…?
2歳の次女は、シールメインの方がいいだろうと思ったのでこちらに。
難易度は上記の学研の2~4歳向けのものと同じくらいだと思います☆
長女と同じタイミングで渡してみましたが、ほとんど興味を示さず😂
結局これも長女が使いました😅
でも、長女も2歳前後のときに一度だけ同じようなワークを買ってみましたが、今回の次女と同じような反応だったと思います。
ちなみにこのワークはシールのページとシールじゃないページ(運筆やクイズ?みたいなもの)が交互になってるんですが、4歳の長女でも苦戦する部分があるみたいでした。
たぶん「ちえ」のジャンルなのかなと思います😲
感想
正直、安いものではないですが😂
(1ページがわりと一瞬で終わってしまうので😂)
家で2時間テレビも見ずに集中してくれるのはとてもありがたいので、また買ってみてもいいかもねと夫と話しました😃
100均のドリルなどもまた探してみつつ、本人のやる気があるうちにいろいろ取り組んでいきたいなと思います☆
コメント